宝輪寺 四国八十八ヶ所御砂踏み法要

 

四国八十八ヶ所お砂踏み霊場とは、宗祖弘法大師が延暦23年に入唐し、お釈迦様遺跡跡八塔霊地を巡拝し、その土砂を持ち帰り八つの数を十倍にし、元の八塔の土砂を合わせ八十八の土砂にし、諸人に結縁させんと発願し、徳島県に23ヶ寺(発心)・高知県に16ヶ寺(修行)・愛知県に26ヶ寺(菩提)・香川県に23ヶ寺(涅槃)の道場とし、伽藍を建立『四国八十八ヶ所霊場』を開かれました。

 
そこで、当寺に於いても、各霊場の納経、ご本尊を写した掛け軸を一堂に掲げて各霊場の土砂を本尊の前に敷き、檀信徒皆様の『除災招福』・『身体健全』・『家内安全』・『病気平癒』・『先祖追善供養』などの、諸祈願、功徳成就の為のお砂踏み法要を御宝前に於いて厳修致しております。
 
 
●日時  5月第3日曜日
 
午前11時  法要(百万編数珠繰り有り)
午後13時  お砂踏み
 
●場所  宝輪寺御宝前
 
御祈願・回向志納料
 
 
 
 
BACK   HOME
inserted by FC2 system